2014年12月31日水曜日

ギリギリ2014年に届いた2010年モデル

買った業者さんが埼玉だったので、年内に届くかなぁ、届くと新年一発目にこの自転車で走り初めできるかなぁと考えておりましたところ、、、


届きました!\(^o^)/

大掃除も軽めに終わらせていたので、さっそく開梱。


軽い!
フレームも軽いけど、ホイールも軽い!
カムシンが鉄下駄と揶揄されるのもわかる(^_^;)

ええと、紹介も軽目に。

ブランドはWilier、ウィリエール。
フレームの名前はizoard、イゾアール。

カーボンフレームの末っ子、いわゆるエントリーモデル。
コンポーネンツはCampagnoloのアテナ、11速。

ホイールもCampagnoloでZONDA、チューブレス対応。

で、2010年モデル。
で、中古。

コンポとホイールが欲しかったんです。
なもんで、パーツ取っ払ってフレームは売っちゃおう!と考えていました。
通勤のCinelliがベローチェとカムシンなので、そっくり乗せ替えるつもりでいました。
そのベローチェを余ってるクロモリのフレームにつけようと思っていました。

いたんですよ。

いたんですが、、、、
かっけーなぁ、、、

自転車はまたがるとおしまいです。
それはペットショップでイヌやネコを抱いたら家に連れて帰ることになるのと同じように。。。(^_^;)

これはこのまま乗ろうかな、、、
予約してるMBKのアルミも販売までこぎつけられるかどうか不明やし、、、

、、
、、、

ひとまず初めてのカーボンフレームの乗り心地を確かめるべく、バラさず売らず、このままで。

いやはや、、、\(^o^)/

2014年12月30日火曜日

念願だった!?

築地市場へ買い出しに行ってきましたー\(^o^)/

思い返せば東京に来てから、始発で出て築地で寿司を食う、と決めていた時があった。
そんなこともすっかり忘れて15年余り。
クリスマスあたりから「今年はアメ横でマグロでも買うかなぁ」とぼんやり考える。
まーでも魚介類といえば築地もあるやん?どっちがどう違うんやろ、と検索し、ふたつみっつ読んでみての結論がでました。

「味を楽しむのが築地」
「雰囲気を楽しむのがアメ横」

なるほどというか、やはりというか、アメ横は安いけどそれなりのグレードぽい。安いのにはやはりわけがあるみたい。
なので、行くなら築地と決めました。

で、今朝。
築地に行くなら買う店の場所をあらかじめ調べておくほうが良いとどなたかが書いていたので築地市場のサイトをチェック。
まずマグロ。そしてウニ。あとタイかヒラメ。マグロならここ、ウニならここ、というように、5軒ほどピックアップ。
みると11時に閉店するところもあるので、いそいそと家をでる。

もうね、戦争でしたわ。
コミケやワンフェスを知ってるのである程度の予測はできてたけど、まあひどかった。
人の波に流されながら◯◯商店や◯◯水産の名前をチェック。
まずはマグロの店が見つかった。立ち止まるのもひと苦労。ちらっと見ると速攻声をかけてきた。
「中トロ?赤身?」
「中トロ」
「安くするよ。これどう?値段は4500円で大丈夫?
「予算は3800〜4500円で考えてたから大丈夫よ」
「あ、それならこっちの本まぐろは?6000円やけど4000円でいいよ」
「あ、そしたらそれ買うわ」
という感じで、最初のひと声からありがとうまで1〜2分。
これで楽しくなってきたのよね。
次の店を探しつつ、他の店の値段やマグロ見ると、この値段でこの大きさかぁとか、安いけど何マグロかわからんなぁとか。さっきのお店ええとこやん。
ウニはバフンウニ、寒ブリかカレイかで迷ったけど、ブリは大きいかったんよ。4人で食べるならええけど、ひとりでは食べきれん。なのでカレイに。

ウェブマネーや口座間の振り込みと違って、お金、、とくに紙のお金を手から手のやりとりは本当に気持ちいい。しかも、小銭をジャラジャラいわさない、ざっくり四捨五入した感じの。

冷蔵庫にある中トロが気になって気になって(^o^)

いい買い物ができました。

2014年12月29日月曜日

「自分の10大ニュース」ってのをマネっ子

年の瀬ですなぁ。。。

クリスマスが近づいてくると、卒業したにも関わらず学校のスクーリングの風景が思い浮かびます。
よっぽど印象に残ってんだなぁと。
かなりハードな5日間だったからなぁ。

学校行ってるときは、試験にしろ実習にしろ、学校の事がニュースだったなぁ。
そんな学校を卒業したのが今年の3月。

かーなーりー前の事かと思ったら今年の事。
時間がすぎるのが速すぎて、逆に感覚がよくわからんようになってる。。。


さてさて、今年は、、、とブログを見返すと、


卒業してからは音楽と自転車のことばっかりやん(笑)


【1】うっかり半年のびるも無事に学校卒業
【2】漫画家の江口さんに似顔スケッチを描いていただいた
【3】東京でのニカさんのLIVE
【4】MBKの自転車を予約
【5】予約するもメーカー側が開発を凍結
【6】中古自転車を買う、すぐ売る、ゴミの自転車を廃品回収業者に渡す
【7】Blu-rayレコーダー購入←NEW
【8】32インチの液晶テレビ購入←NEW
【9】カーボンフレームのロードレーサー(中古)購入←NEW
【10】玉掛け技能の資格取得

7,8,9はブログに書いてない(笑)

7と8は、まったくもって勢い。衝動ともいえる(笑)
どんな用事でヨドバシに行ったのか覚えてないけど、その足で何気なく立ち寄った家電売場で「買お」と思った(笑)

いや、でも一週間考えたんですよ?買いに行ったの翌週だし、、、(笑)
SONYで揃えようと思ってたけど、タッチの差でレコーダーが売り切れ。
どうしても揃えたかったのでAQUOSに。
今のもAQUOSやったし、まあいっか。
一番小さい容量なので、このさい外付けHDDも買うか!と2寺のやつも購入。
まだBlu-rayの画質の良さは実感してない。なんせ持ってないし(笑)
これから買うディスクがBlu-rayになるから、キレイさを感じるのはもうちょい先だなぁ。

9はこないだのこと。
いつものようにヤフオクをパトロールしてたらエンカウント。
いや、じつはそのフレームには興味がなくて、付いてるホイールとコンポが狙いでした。

ホイールはカンパのZONDA、チューブレスタイヤ対応。
コンポはカンパのアテナ、11速。
ちなみにフレームはWILLIER、ウィリエール。2010年モデル。結構好きなブランド。
まぁ、そんなだから、フレームがカーボンだろうがアルミだろうが関係なく、落札できたらフレームは売っぱらおうと軽い気持ちで入札。

あれ?最高入札額ないなったよ?
あれ?時間がせまってきたよ?
ええ?落札できたよ?

って感じでした(^_^;)

埼玉の出品者なので、ギリ年内に届くかも。
届いたらまた書きます(笑)

そんなこんなな一年でしたけど、保育のことにまったく関わらない一年だった。。。
庭師のスキルは上がっていく。。。
仕事もしっかり頭かずに入って回っている。。。

来年はもっと真剣に自分の進むべき道を見つめねば、と思います。

2014年12月11日木曜日

通勤のロードレーサーが

購入して1年経過。

購入時からチョビっとした不安とまでいかない気になるところがありながらの1年。
なぜなら海外のネット通販での購入だったから。

や、その通販のとこも、できた頃は納期や梱包や対応も「?」な部分もあったようですが(ネット調べ)、近年は全てにおいてしっかりしてるようです。

1年になるなぁ、OH的なこともしてもらおかなぁ(自分でしないヤツ)、と思いつついたら、リアのブレーキケーブルのヨリ線が1本切れた。

あのお店は「うちはバーテープ交換や消耗品の交換までです」と、バラしての整備はしないと言ってたし、このお店は店員さんが若くて経験値も浅いし、何よりケーブル交換頼んで仕上がったバイクを見たらバーテープをオイルで黒く汚されてたしで、

『ここなら!』

と任せられる自転車屋さんが見つからないまま12月。

最近はシングルスピードに興味があるので、その辺をポチポチ検索。

その中で、整備の様子を画像で載せてるお店が。
ブログもあったのでさかのぼって読んでみると、自転車に対しての気持ちがアツイ。
なかなかよさげな自転車屋さん~ってことで、目黒まで実店舗を確認に。

そこはシングルスピード専門なので、多段ギアはあっさり断られる。
ただ、「困ったことがあったら相談にのってくれるはずですよ」と、自転車仲間のお店(ひと駅ぐらい離れてる)を紹介してくださいました。

--------------------------------------------------------

お店って、ソレ専門になればなるほど「肌のあう、あわない」がはっきりしてくる。ぼくはそう。
人間関係は信頼関係でもあるので、所見から気持ちいい関係ってのは無理がある。
でも、シングルスピードのお店のオーナーは気持ち良い対応だったんですよ。
その人が紹介する人だから、「あ、これは良いお店だわ」と思えたのです。

--------------------------------------------------------

元競輪選手だったそうです、教えてもらったお店のオーナー。

開店直後ぐらいが空いてていいかなぁと、12時開店のところ12時半に到着。
すでにレーシングウェアの人と3人で談笑中。

この雰囲気、ごっつい苦手。。。
こういう場での情報交換みたいなんもあるんやろうけど、なんでスポーツサイクルの店はこんな場面が多いんやろうと思う。

まぁ店内もグルっと見よか、そのうち話も途切れるやろうと30分経過。。。

ようやく話し声も少なくなったので

「あの、自転車の整備をお願いしたいんですけど」と申し入れる。

ネット通販で買ったこと、気になる部分、ざっくりとした予算や仕上がり予定日など言葉をかわしたあと、

「じつは○○の○○さんに教えてもらって来ました。」

とも伝える。

「そうですか。今朝も朝練で一緒に走ってたんですよ」

いい感じのお店。
店内の商品も『ゆりかごから墓場まで』的で、ボルト一本からカーボンフレームまである。
秋葉原の路地を入ったところにある、コンデンサ一個から売ってるお店ぽい。

これは良いお店を教えてもらえたな、「じゃ、よろしくお願いします。」と預けて電車で帰路に。

翌日電話がありました。

「ざっと見ました。FD がアウターに当たってました。それ以外は問題ないと思いますので、このまま作業に入ります」

え?
アウターに当たってた?
FDはアッセンブルされてたミケからヴェローチェに付け替えてから触ってないし。。。
付け替えてもらったあのお店、やはり経験が浅いとこやなぁ、、、
ここに頼んでよかったなぁ、と思い電話を切る。

整備完了の連絡をもらったので、12月7日に引き取りに行ってきました。

時間はこないだと同じくらい。
するとこないだの人が居てまた談笑中。
この人毎週来てるんか?と思いながらその話に割り込むことができず、前回と同じパターンで店内グルグル。。。

このあと行きたいところもあったので、グイっと切り出し、ちょいと経過を聞き、精算をして

「近くまで来たら立ち寄ります~」

と社交辞令的にお店を出る。


その帰り道は快調♪
安心して乗れるってイイね♪

と、ペダルを踏みしめる脚も軽やかに帰宅。

(この帰り道のこと、親方にお歳暮を渡しに行ったこと、ヤフオクでウォッチしてる自転車の現物を見に行ったことは別の機会に)

いい自転車屋さんだったなぁ、これから親しくやっていけるかなぁ、と通勤で乗り始めた水曜日の帰宅途中のこと。

足元でゴロゴロと音がし始めた。

ん?FDがキチンとした位置になってないんかな?とチェーンをインナーに落として、しっかりレバーを押してアウターにかける。
おさまったかな?
うん、大丈夫。
と、しばらく走るとまた音がし始めた。
チェーンをかけ替えてもだめ。

ケーブルを交換したから初期伸びが関係してるかなぁ、と音にちょっとライラしながら帰宅。
早速FDをチェック。

FDにはチェーンのクリアランスを守るボルトと、その微調整をするアジャストボルトがある。
ドライバーをあてがうとボルトがゆるんでる。

購入して1年、FDにチェーンが当たるなんてことがまったくなく乗れてたのに、「アウターに当たってました。」と位置をズラして整備終わって3日目にこれ。

一体どこを見たの?って感じです。。。

こっちは走ってる途中で「ゆるんだ」り「外れた」りしたら命にかかわる部分が多いからプロに整備を頼みたいのにこれ。。。

位置を決めてボルトで固定。
アジャストボルトで微調整して、昨日今日と異音なく。



結論。

まるっと一台自分で整備できるようにならんとあかんのね。

んん~、、たぶんあのお店にはもう行かない。たぶん。

残念だなあ